この記事で分かること

  • ガーシー議員の懲罰や除名の可能性は?
  • そもそも懲罰や除名って何?
  • 除名の対抗策はある?

この記事を読めば、ガーシー議員の懲罰や除名の可能性について分かりますよ!

国会議員に当選されたガーシー議員ですが、メディアの報道で、懲罰や除名の可能性が取りざたされています。

そんな報道を見て、「そもそも懲罰や除名って何?」「懲罰や除名の可能性は?」と思われた方もいらっしゃるかと。

この記事では、ガーシー議員の「懲罰や除名について」「懲罰や除名の可能性」「除名の対抗策」について解説します。

この記事の作者

ガーシーの懲罰

懲罰とは?

まず、「懲罰(ちょうばつ)」についてです。懲罰とは、国会議員に与えられる罰のことです。

懲罰については、憲法や法律に記載があります。

日本国憲法の第58条2項には、「院内の秩序をみだした議員を懲罰することができる」と規定されています。

また、国会の運営について定めた国会法の第124条では、「理由なく出席しない者を、懲罰委員会にかけることができる」と規定されています。

ガーシーは懲罰を与えられる?

2022年8月時点で、ガーシー議員に対して懲罰は与えられていません。

しかし今後は、ガーシー議員が国会の秩序を乱したと判断され、懲罰委員会にかけられる可能性があります。

なぜなら、ガーシー議員は中東のドバイにいて、しばらくの間、帰国しないことを宣言しているからです。

ガーシー議員に、懲罰を与えるかどうかは、懲罰委員会というところで話し合われます。

懲罰委員会とは?

ガーシー議員が所属する参議院の懲罰委員会は、次の10名の参議院議員のメンバーで構成されています。

引用:https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/plist/p0031.htm

懲罰委員会では、議員に対してどのような懲罰を与えるべきかが審議されます。

懲罰委員会で審議される懲罰とは、どのようなものなのでしょうか?

ガーシー議員に与えらるのは、どんな懲罰?

国会議員の懲罰には、4種類の懲罰があります。「戒告」「陳謝」「登院停止」「除名」の4種類です。

それらの中でも、最も重い懲罰が、国会議員の身分を失う「除名」です。

懲罰委員会の構成メンバーには、ガーシー議員が所属するNHK党の議員はいないため、「除名」を与えるべきと判断される可能性があります。

ガーシーの除名

除名とは?

「除名(じょめい)」とは、国会議員の身分を失い、国会議員でなくなってしまうことです。

ガーシー議員は参議院議員(任期は2028年まで)ですが、除名の懲罰になると、その時点で参議院議員ではなくなります。

このようなとても重い懲罰である除名ですが、除名になるのはどんなときでしょうか?

もし、懲罰委員会でガーシー議員の「除名」が決まっても、すぐに「除名」となるわけではありません。

除名になるのはどんなとき?

除名が最終的に決定されるのは、本会議で出席議員の3分の2以上の賛成があったときです。

懲罰を決めるのは、参議院議員の一部の人ですが、除名を決定するには、参議院議員約248人の投票が必要です。

参議院議員約248人の投票が実施されることになって、賛成が3分の2以上であれば、ガーシー議員は除名されることになります。

ただし、過去に除名になった国会議員は2名しかいません(1950年4月7日の小川友三議員、1951年3月29日の川上貫一議員)。

このように、国会議員を除名させるのは難しいことです。

【コラム】3分の2以上の賛成で除名にできるルールっておかしくない?

そもそも、出席議員(国会議員)の3分の2以上の賛成で、特定の国会議員を除名できるルールっておかしくないですか?

2022年の参議院議員選挙の結果、自民党・公明党・日本維新の会・国民民主党を合わせた改憲勢力(憲法改正に賛成する政党)が、参議院の3分の2を占めました。

つまり、これらの政党に歯向かう議員は、誰もが除名させられる可能性があるわけです。

「おれたち多数派に歯向かうなら、除名させるぞ!」というように脅して、少数派の議員の意見を押しつぶすこともできるのです。

せっかく、少数派の声を反映して当選した議員がいても、除名させられる可能性があっては、言いたいことも自由に言えません。

このような少数派の意見を押しつぶせる国会のルールは、おかしいと思います。

除名の対抗策

ガーシー議員は何もできずに除名させられるしかないのでしょうか?

実は、除名に対するとっておきの対抗策があります。

その対抗策とは、不本意かと思いますが、ガーシー議員から議員辞職して、NHK党の人に議席を譲る方法です。

議員辞職して議席を譲るとは?

このような議席を譲る手段は、過去に数人が使用しています。

「NHKから国民を守る党(現・NHK党)」の党首・立花孝志さんは、2019年7月21日の参議院議員選挙の比例区で当選しました。その後、2019年10月8日に、「NHKから国民を守る党」の比例代表2位だった浜田聡さんに議席を譲りました。

また、「れいわ新選組」の代表・山本太郎さんは、2021年10月31日の衆議院議員選挙の東京ブロックの比例代表で当選しました。その後、2022年4月19日に、「れいわ新選組」の比例代表2位だった櫛渕万里さんに議席を譲りました。

このように、過去に議席を譲る手段が使用されていることから、ガーシー議員にも議員辞職して議席を譲る手段が残されています。

議席を譲るとどうなる?

ガーシー議員が議席を譲ると、ガーシー議員が国会議員ではなくなります。

その代わりに、NHK党の山本太郎さん(れいわ新選組じゃない方)が、国会議員になります。

NHK党の山本太郎さん

引用:https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/00/hmb12_229.html

ガーシー議員は、NHK党から立候補して、2022年7月10日の参議院議員選挙の比例区で当選しました。

その選挙でNHK党の比例区1位は、ガーシー議員でしたが、比例区2位だったのが、山本太郎さん(れいわ新選組じゃない方)なのです。

だから、ガーシー議員が議席を譲ると、山本太郎さん(れいわ新選組じゃない方)が国会議員となります。

とはいえ、「ガーシーが国会議員じゃなくなったら、ガーシーが当選した意味ないじゃん」と思われるかもしれません。

たしかに、国会議員ではなくなることで、できなくなることもあります。

しかし、まったく何もできなくなるというわけではありません。

ガーシー議員が議席を譲ったその後はどうなる?

ガーシー議員が議席を譲ったとしても、ガーシー議員の声は国会に届けられます。

山本太郎さん(れいわ新選組じゃない方)は、ガーシー議員と同じNHK党から立候補していますから、ガーシー議員の考え方に賛同しているはずです。

なので、山本太郎さん(れいわ新選組じゃない方)を通じて、ガーシー議員は自分の意見を国会に伝えることができます。

また、ガーシー議員は元国会議員としての影響力を武器に、不正を働く政治家を暴露していくことでしょう。

政治家の不正の暴露は、一般人としてよりも、元国会議員としての方が、信憑性が高くなるはずです。

「ガーシーやめろ」に対するガーシー議員のコメント

ガーシー議員には、「ガーシーやめろ」という声が多く届いているそうです。

しかし、ガーシー議員はそんな声を気にもとめていないようです。

「ガーシーやめろ」の声に対する、ガーシー議員のコメントは次のとおりです。

まとめ:ガーシーは除名の可能性あり。ただし除名になっても、ガーシーの声は国会に届けられる

残念ながらガーシー議員は、除名にさせられる可能性もあると思っています。

しかし、除名させられる前に議席を譲ることで、ガーシー議員の声を国会に届けることは可能です。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

おすすめの記事